RDクリニックのPRP皮膚再生療法
PRP皮膚再生療法とは
PRP療法とは、ご自身の血液から採取した成分を使った再生医療の一種
PRP皮膚再生療法とは、ご自身の血液から採取した成分(血小板)を使ってお肌のエイジングケアを行なう治療法です。
お肌のたるみや小ジワ、ちりめんジワなどに効果が期待できます。もちろん顔全体への治療も可能です。
ただし、目の下のクマやほうれい線への治療、またはより高い効果を期待する場合など、症状やケースに応じて、PRP療法でなく肌細胞(真皮線維芽細胞)を用いた肌の再生医療(線維芽細胞補充療法)をご提案させていただく場合もございます。
PRP皮膚再生療法でエイジングケアができる仕組み
PRPとは、Platelet-Rich Plasma(多血小板血漿)の略で、人間の血液の中の「血小板」を多く含んでいる成分のことをいいます。
擦りむいたり、切った時に傷が治っていくのは、この血液の血漿成分の働きによるものです。血小板には、成長因子(グロスファクター)と呼ばれる成分が含まれています。成長因子は、体に刺激を与えて元気に若返らせる働きをする成分です。この成長因子が細胞の表面に刺激を与えることで、弱った細胞が元気になって若返る仕組みです。
RDクリニックのPRP皮膚再生療法の特徴は、通常のPRP療法に用いる成分に白血球などの血球成分を適量加えることにより、従来よりも格段に優れた「肌の若返り・シワ治療・凸凹改善効果」を発揮します。また、抽出した血小板に対しては、公的な品質証明書(無菌性)を発行いたします。
RDクリニックの
PRP皮膚再生療法の特徴
PRP皮膚再生療法の基本的な特徴と、RDクリニックにてPRP皮膚再生療法を行なった場合の特徴についてご案内します。
PRP皮膚再生療法の特徴
-
効果の持続
ヒアルロン酸注射よりも長い効果の持続が期待できます。
-
ダウンタイムがほとんどない
施術後は若干のむくみがある程度です。まれに注射による皮下出血があることがあります。
-
安全性
ご自身の血液から成分のみで治療を行うため、アレルギーもなく、他の治療に比べて安全性の高い治療です。
-
痛みが少ない
麻酔クリームを使用するため痛みはほとんどありません。注射によるむくみが数日あることがあります。
RDクリニック独自の
PRP皮膚再生療法の特徴
-
成分について
通常のPRP療法に用いる成分に白血球などの血球成分を適量加えることにより、従来よりも格段に優れた「肌の若返り・シワ治療・凸凹改善効果」を発揮します。
-
品質保証の発行
特定細胞加工物製造事業所にてお一人お一人のPRPを無菌的に高効率で濃縮。血小板の活性度、無菌性も担保された品質保証書が発行されるため、安心です。
-
アフターケア
検診は無料で行えます。ご相談もいつでも承ります。
RDクリニックのPRP皮膚再生療法に用いる血小板の抽出・管理について
RDクリニックのPRP皮膚再生療法に用いる血小板の抽出・管理は、特定細胞加工物製造事業者である株式会社セルバンクに委託し、細胞培養加工施設(CPC)[施設番号:FA3150017]にて行います。無菌的にしかも高効率で濃縮するため、血小板治療におけるPRPの含有率が従来のPRP療法で用いられていたものに対し3~5倍にもなります。さらに血小板の数量が多いのはもちろんのこと、血小板の活性度、無菌性も担保された品質保証が発行されるので、効果、安心度が違います。
PRP皮膚再生療法の治療の流れ
実際にRDクリニックでPRP皮膚再生療法を行う際の治療の流れを見てみましょう。
-
1.専門医による
カウンセリング「肌の再生医療」専門の経験豊富なRDクリニックの医師がカウンセリングを行います。納得のいくまでカウンセリングを行い、注入する部位を決めます。実際に治療を行った方の症例写真もご覧いただけます。
- ※RDクリニックは完全予約制です。
- ※RDクリニックは無理に治療をすすめることをしていません。納得いただけるまで何度もカウンセリングを行うことが可能です。
-
2.血液検査
下記5項目の血液検査を行います。
- TPHA(梅毒)
- HBs抗原(B型肝炎、s抗原)
- HCV(C型肝炎)
- HIV(エイズ)
- HTLV-1(ヒト白血病ウィルス)
※血液検査は患者様のご希望により、カウンセリング当日に行なうことも可能です。また、他院でお受けいただいた血液検査の結果をお持ち込みいただくこともできます。
-
3.採血
PRP皮膚再生療法では、ご自身の血液から抽出した成分を使うため、必要な量の採血を行います。
1ccのPRP(血小板)を抽出するのに必要な血液は10cc程です。
-
4.特定細胞加工物製造事業所にてPRP(血小板)の抽出・作成
遠心分離機を使用して、注入するためのPRPを作成します。RDクリニックのPRP皮膚再生療法に用いる血小板の抽出・管理は、特定細胞加工物製造事業者である株式会社セルバンクに委託しております。
-
5.お肌に注入
PRPをお悩みの箇所に少量ずつ注入していきます。
表面麻酔をいたしますので、注入時の痛みはほとんどありません。
-
6.アフターケア
RDクリニックでは定期的に(1・3・6・12ヶ月後)、無料の検診(カウンセリング)を行っています。
治療後の様子やスキンケアについて、または他の治療法との併用の相談なども承っております。治療後もいつでもお気軽にお越しください。
PRP皮膚再生療法を行なう
クリニック選びで失敗しないために
PRP皮膚再生療法を行ったが、残念ながら期待した効果が出なかった。または、ふくらみすぎてしまった、しこりができてしまった…という「失敗」の声をお聞きすることもあります。
そもそも再生医療はこういった失敗などのリスクが非常に少ない治療方法ではありますが、PRP皮膚再生療法も医療ですので、絶対に安全とは言い切れません。
失敗しないためには、症例が豊富なクリニックで、経験・知識・スキルのあるドクターによる施術を受けることが重要です。
さらに品質が保証されたPRP(特定細胞加工物)が施術に使用されているのか?ということも、ドクターやクリニック選びと同じくらいに重要です。
信頼できるクリニック・ドクター選びのポイント
まず、信頼のできるドクターに施術の判断を行ってもらうことは当然大切です。ドクター選びの一つのポイントとして、カウンセリング実施日には施術を行なわず、後日改めて来院していただき施術をする方針のドクターやクリニックをお勧めします。
例えば、通常の医療では、命に関わるような緊急手術を除き、施術内容の説明日にすぐに施術を行なうということは決してあり得ません。事前の検査や、十分に施術内容について患者自身が考える時間もなく、当日、患者と医師が初対面の状態で身体を任す(施術をする)ということは通常は起こり得ません。
また、PRPの品質がきちんと保証されていることを確認することもできます。厚生労働省令(GCTP省令)に基づいた品質保証書が、PRP(特定細胞加工物)に添付されていることを確認しましょう。
「PRPの品質が保証される」ということは、ただ単にクリニックが独自の基準で独自の品質を保証するということではないのです。なぜなら、法律に基づいた品質証明書の発行者は厚生労働省(PMDA)の許可を受けた者(特定細胞加工物製造事業者)だからです。
PRP皮膚再生療法の料金
PRP皮膚再生療法の料金については、料金一覧ページをご確認ください。
PRP皮膚再生療法の
よくある質問
PRP皮膚再生療法のよくあるご質問をまとめました。ぜひご参考にしてください。わからないことはいつでもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
- 肌の再生医療に興味があります。「真皮線維芽細胞補充療法」と「PRP皮膚再生療法」とどちらがいいのでしょうか?
-
RDクリニックは肌の再生医療専門クリニックです。
患者様自身の肌細胞を培養し移植する根本治療の「真皮線維芽細胞補充療法」と、患者様の血液から成分を抽出し注入する「PRP皮膚再生療法」はどちらも再生医療の美容エイジングケア療法です。
効果の高さは、根本治療である「真皮線維芽細胞補充療法」の方が高いです。とくにほうれい線などの深くて大きいシワ、目の下のクマには真皮線維芽細胞補充療法をおすすめしております。
まずはお悩みをご相談いただければと思います。
- 肌にしこりができてしまったり、不自然になることはありますか?とても不安です。
-
RDクリニックで行っているPRP皮膚再生療法は、ご自身の血液から抽出したPRP(血小板血漿)を使用するため、お肌へのなじみがよいというのがメリットになります。
注入後にしこりができてしまったり、不自然になってしまったということはほとんどありません。RDクリニックでは、肌の再生医療を専門に行っているクリニックですので、まずは不安なお悩みをカウンセリングでご相談ください。
- 施術後は腫れますか?メイクをして帰ることはできますか?
-
施術を受ける部位にもよりますが、術後赤みや腫れが残る場合があります。
また注入の際に注射器を使用するため、内出血が起こることもあります。皮膚が薄い目元や、額などは腫れやすい箇所ですが、マスクやサングラスで隠すこともできますし、通常、腫れは数日でおさまります。内出血も1週間程度で薄くなります。
施術後はメイクをしてご帰宅いただけますが、注入箇所へのメイクはお控えください。
は、
2005年に日本で初めて誕生した
「肌の再生医療」専門クリニックです。
- 肌の再生医療とは?
-
肌の“真皮”部分にある「肌細胞(真皮線維芽細胞)」を移植して増やすことで、老化症状が起こる前の肌本来の状態に戻す治療です。
RDクリニックの無料カウンセリングでは、肌の再生医療についてのご質問はもちろん、
お肌のお悩みについてのご相談もよろこんでお受けいたします。お気軽にご相談にいらしてください。
関連コンテンツ